【皆神塾DVD】『古代出雲の復活が、日本と世界を再生する』(2009年3月14日開催)

≪講演会レジメ≫

1)  日本国の成り立ち と 文化特性。  資料①
    〔縄文・稲作~古代出雲~倭国~冊封脱却~日本国(アマテラス)〕

     異質を 融合させた「勾玉」。  THINKを 一つにした装置=「天皇」

各時代の文化的特徴を保存し、創造性に生かす。 多様性の統合。

すべては、「今」の中に。 未来を当てにしていなかった。 

2) 物的充足を目指す文明化・近代化(工業化・金融化)の行き詰まり。

    21世紀は環境と生命の時代。 快適さ  

政治・経済での新しい核は、〔真実の連携〕

ヒラリーのスマートパワー外交の背景。

3)  個人個人が、「自分の世界を創る」のを応援する、新しい産業パターン。

     ストレートに「こうありたい」を実施する人間が増える。

「善悪」でなく、「好き嫌い」で、動く。 情報、エネルギー、食料、流通、教育。



4)  小規模分散・自立型  が グローバルで展開・連携。

    日本の感性(丁寧さ・清潔感・一体感)が、消費を生む。

信用創造の枠のある、中国・インド・ロシアに、 K20。

5) カネ(預託エネルギー)の実物化。  「李」と「桃」の秘密

ホンモノを確保するという、価値。 国家と通貨の悪魔性の減少。

   「追う」よりも、豊穣を「作り・味わっている」生活。
  • 6,000円(内税)